労務顧問

経営者が抱える労務の悩み、私たちが解決します
中堅・中小企業が生き残るため、豊富な他社事例と
法令・数字等の裏付けのある提案に基づく、問題解決型の
伴走支援サービスのご案内です。

経営戦略・財務、採用から退職までをふまえ、労務を
点ではなく面でとらえ、全体最適のサポートをさせて
いただきます。
福田秀樹
代表
福田秀樹

労務顧問サービス業務

01
労務相談
メール、チャット、電話等にて日々、その都度お困りの内容の労務相談を回数無制限で承ります。
02
コンサルティング面談
オンラインで毎月1回(60分程度)のご面談が可能です。(ご来社も可能です)

各種人事制度や現状の改善に合わせて取り組む際のアドバイザーとしてご活用いただけます。商品として福田先生が対応又は担当者が対応。
03
各種情報提供
就業規則・契約書等のあらゆる「ひな型」、資料資料、セミナー資料などを提供いたします。

会員専用サイトで過去の新聞記事及び勉強会動画をご視聴いただけます。
04
就業規則契約書のチェック
法改正対応の規則・契約書のチェックとアドバイスをさせていただきます。
05
定期セミナー参加
顧問企業向けの定期的に開催するセミナーにご参加いただけます。

基本は福田先生が講師を務めますが一部ある各専門家の皆様にもご登壇を頂いております。
06
社員研修
ハラスメント研修などの法令上望ましい研修や管理職研修・従業者研修等を割引価格で実施させていただきます。

労務顧問の相談テーマ(例)

案件内容
役員報酬役員体制、役員報酬決定のアドバイス
就業規則等規程類修正就業規則等諸規程の
※新規作成は別途料金となります
契約書の作成必要な契約書の作成及びチェック
契約書等必要書類提供カスタマイスに合わせて書面の書式を提供
採用最適な採用体制と選定のご提案
資金診断
資金決定支援
資金相談に基づいた判断等のアドバイス
資金制度役員資金・給与制度の各種制度の導入
未払い残業代対策未払い残業代チェックとリスク対策
同一労働同一賃金対策不合理格差を開示されぬよう社員・パートの賃金体系を最適化
解雇相談
人員整理
問題社員対応、成果給分、事業所閉鎖等の解雇等
嘱託社員の
高齢者管理
60歳代社員の労務管理継続企業支援
案件内容
1on1、OJT体制
整備
時代にあったコミュニケーション、
教育制度の整備
外国人雇用と
労務管理
外国人労務管理支援、監理団体
専門人材紹介会社等の提携
面談制度
教育制度
会社の実情に合った
教育体系・育成制度を提案
目標管理制度
(MBO)
形骸化しがちな
適切的の立て方と制度
人事評価制度会社の実情に即した
納得性の高い制度を提案
生保・損保
保険診断
現状の契約を多方面の視点で
最適化する提案
労働条件不利益
変更対策
法的に非難とトラブルを回避する
実解対応を提案
労働組合対応社内組合・合同労組対応をサポート
労働争議
発生対策
労使の対話を安定と対話、社内に
より特定のカルチャーと企業風土
ハラスメント
対策
規程作成、研修、
問題発生時の初期対応
※研修実施は別途料金になります。
退職金制度
見直し・廃止
時代に合った退職金制度への
見直し、又は廃止
【注1】上記業務の待遇支援は原則として顧問料の範囲で実施します。但し、貴方の工数や取り組みの解決度によって、顧問を定めてコンサルティング別資料を請求することがあります。
【注2】ご契約及び確約にヒヤリングシート、経営計画書、議事録一式、決算書(例表・科目明細表とも)、賃金データ、就務記録等の提供をお願いしております。

労務顧問報酬(目安・税別)

人 員30人以下31人~200人201人~
※報酬月額30,000円50,000円70,000円
【注1】 人員は、役員・従業員(社会保険加入)及びパート(2分の1換算)で計算
【注2】 1年単位契約となります。
【注3】 給与計算・労務事務手続きをご依頼の場合、別途加算になります。

Contact

お問い合わせ・ご相談はお気軽に

075-257-5444

受付時間:平日9:00〜17:30(土・日・祝日を除く)