定額減税で引ききれないと見込まれる方への給付(調整給付)

定額減税は、納税義務者本人及び扶養親族等1人につき、
令和6年分の所得税から3万円、令和6年度分の住民税所得割から1万円を減税するものです
(ただし、国外居住者は除きます)。

定額減税で引ききれないと見込まれる方への給付(調整給付)については、
個人住民税が課税される市区町村において
給付額を算定の上、以下のように給付されます。

・当初給付
 2024(令和6)年夏以降、個人住民税が課税される市区町村において、
 2023(令和5)年の所得状況(所得税・個人住民税)に基づき、
 定額減税で引ききれないと見込まれるおおむねの額が支給されます。
 対象となる人には、令和6年夏頃、市区町村から個別にお知らせが発送される予定です。

・不足額給付
 個人住民税が課される市区町村において、
 2024(令和6)年分の所得税と定額減税の実績の額が確定した後、
 上記の当初給付では不足する金額があった場合に、追加で給付されます。
 2024(令和6)年分の所得税と定額減税の実績の額が確定する必要がありますので、
 2025年以降に個人住民税が課税される市区町村から支給されます。

調整給付の算定にあたっては、
所得税における控除不足額と個人住民税における控除不足額を足し合わせたのち、
1万円単位で「切り上げて」算出します。

内閣官房 定額減税で引ききれないと見込まれる方への給付(調整給付)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/benefit2023/FAQ/index.html#Q11

内閣官房 調整給付額の計算方法
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/benefit2023/FAQ/calculation.pdf

京都市 定額減税しきれないと見込まれる方への給付金(調整給付)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000324972.html#HONBUN

京都市 令和6年度京都市くらし応援給付金(調整給付)について 令和6年7月3日(水)から順次郵送
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000329026.html

大阪府河内長野市 「定額減税しきれないと見込まれる方」への給付金(「調整給付金」)のご案内
https://www.city.kawachinagano.lg.jp/uploaded/attachment/38415.pdf

目次