割増賃金は正しく計算されていますか? 2022 9/21 給与計算実務ブログ 2021年11月12日2022年9月21日月給者の割増賃金は、以下のように計算します。【月給÷月平均所定労働時間×割増賃金率×時間外・休日・深夜労働時間】ここでいう「月給」には、次のものは含まれません。①家族手当・扶養手当・子女教育手当(※)②通勤手当(※)③別居手当・単身赴任手当④住宅手当(※)⑤臨時の手当⑥1か月を超える期間ごとに支払われる賃金※家族数や通勤距離、家賃に応じて支給されるものを指します月平均所定労働時間は、以下のように算出します。【(365-年間所定休日)×1日の所定労働時間÷12】割増賃金率は、次のとおりです。時間外労働・・・2割5分以上(※)休日労働 ・・・3割5分以上深夜労働 ・・・2割5分以上※1か月60時間を超える時間外労働については5割以上 (現在は大企業のみ対象ですが、2023年4月1日以降は中小企業も対象となります) 給与計算実務ブログ